2012年9月29日土曜日

料理講座&その他いろいろ

26日の水曜日に行われた料理講座「プロが教える家庭料理」。
この9月で開講して丸一年となりました!パチパチパチ。

第一回目から継続していただいている生徒さんはお一人ですが、他のみなさんも継続していただいている方が多く、毎回楽しく進めさせてもらってます。

今回のテーマは「さんま料理」。
普通ではなかなか作らない手のこんだ料理をお教えしました。

まずはお一人一匹ずつ、さんまの3枚おろしに挑戦!
マスターのマンツーマンでの講義です。

始めて魚をおろす!という方が多く、
包丁を使うのでマスターもかなり緊張したようです。

3枚おろし&骨抜きもやっていただきました。
みなさん、きれいにおろせましたね~
授業風景。こんな感じでやってます。

生徒さんからの質問も飛びかい、
活気もありながら和気あいあいな雰囲気です。
 
作っていただいたのは、「さんまの肝醤油焼」、これはさんまの頭から骨から肝まですべて煮込んで作るものです。捨てるところがないんだ~と驚きの声も。その他、「さんまの酢〆」と「キノコの炊き込みご飯」もお教えし、できあがりはまさに「秋を感じる御膳」でございます。

やっぱり和食はいいね~なんて声もあがりながら、
今回も無事、終了しました♪
現在、10月期の講座生徒さん募集中です!どうぞよろしくお願いします♪

**********************************

さて、話は変わりましてお土産いただきました♪
カエルちゃんです。私の好きなものをよくお分かりいただいているようで・・・
 
伊勢のお土産です。ちりめんカエルちゃん。
その他、たーーくさんのお土産、ありがとうございます!

バリ島のお土産。
私のカエル好きは12年前に旅行で行ったバリ島で、
こんな感じのカエルちゃんに出会ってからなんです。
早速、お店に飾ってます。みなさまも探してみてくださーい☆

そのバリ島に行かれたのはつい最近結婚式をあげた新婚さんご夫婦です。心ばかりですが、お祝いのデザートプレートを用意しました。喜んでいただいて嬉しい限りです。

おめでとうございます!
末永くお幸せに~(^^)

最後に、先日行ってきた青森にて購入した日本酒2種、現在絶賛販売中です!

左:飛露喜(ひろき)(福島)純米吟醸
右:豊盃(ほうはい)(青森)純米吟醸
左は福島のお酒ですが、なかなか東京では手に入らないお酒なので、
買ってしまいました。とっても美味しいです。
売り切れ必至ですのでお早目に~
 
気に入ってます。今日はこれで働いてます♪
青森で買ってきたねぶたTシャツ。
デザインがおしゃれでお気に入り☆

長くなりました。最後までお読みいただきありがとうございます。
それではこのへんで・・・・


@@@@@@ 明日 30日(日)は終日お休みいただきます。@@@@@

2012年9月27日木曜日

数量限定!十五穀米選べます@ランチ

ランチのお話。

先日より日替わりランチ、魚ランチのご飯は


「十五穀米」 または 「白米」


どちらかお好きな方をお選びいただけるようにしております。
(どんぶりランチは白米のみとなります)


女性のお客さまが多いのと、やはり健康志向のお店ですので始めてみましたが、男性からも美味しいと評判いただいてます。

ただし、十五穀米は数量限定。

本日はあっという間に売り切れてしまいました(><)

ご希望の方はお早目にどうぞ☆

十五穀米です。
よく噛んで食べますので、体にとってもいいですよ~



2012年9月23日日曜日

青森へ行ってきました②青森

青森旅行の続きでございます。

2日目は朝早く、弘前から青森駅まで移動しまして観光&お買い物を楽しみました。

まずは朝7時から営業している駅前の定食屋「おさない」さんへ。新鮮な魚料理や郷土料理が味わえるということで人気のお店のようです。店内には芸能人のサイン色紙もたくさん飾ってありました。

頂いたのは青森の料理「貝焼き味噌」定食。味噌汁を郷土料理の「けの汁」に変えてもらい、「ねぶた漬け」も追加してザ・青森の味を堪能しました。

お腹すいてたのでペロリでした。
あ、写真左上に見えているのはビール・・・
朝から飲めるのは旅行の醍醐味だと言ってます。

貝焼き味噌、アップにするとこんな感じ。
中にたーーーくさんホタテが入っていてウニものって、
贅沢!おいしかったです☆
そして青森のねぶた観光施設「ワ・ラッセ」へ。
ここは今年のねぶた祭りで出たねぶたをそのまま展示してあって、とても見応えありました。



おかみがいます。こんなに大きいんですよ~

青森のねぶた祭りには、おかみは今まで2回、跳人(はねと)として参加させてもらいました。大学生の時と今から5年前、会社員時代。大学時代の友人のSちゃんのおばあちゃんのおうちがねぶたが通るすぐ近くにあるということでお邪魔して、ねぶたもそうですが青森観光に連れて行ってもらってり、それはそれは貴重な経験をさせてもらいました。本当に感謝してます、Sちゃん☆

ねぶた祭りのあの迫力、躍動感は今でも忘れられません。なのでおかみにとっては青森は大好きな場所で思い出の地でもあるのです。

すぐ近くには最近できたと思われるお土産&レストラン施設「A-FACTORY」があり、青森土産のほか、野菜なども売っていて楽しかったです。

2階にはなんと、昨日弘前でおじゃましたサスィーノの笹森さん監修のガレットのお店を発見!笹森ファンとしては食べておかないと♪ガレットって食べたことないし・・・ということで。

まずは前菜、生ハム盛り合わせとグリーンサラダ。
正面に見えるのはここで作られているシードル(りんごのお酒)です。
ノンアルコールもあったのでそちらにしました。美味!

ガレット、初めまして。
そば粉の香りがとてもよく、卵とベーコンとの相性もバッチリ、
とても美味しかったです♪

本日も快晴!海に面しているのでとても気持ちいい~です。

そんなこんなで旅は終わりました。
久々の街歩きがメインの旅でしたが、やはり旅はいいですね♪色んな人と触れ合えたり、そこでしか食べられないものに出会えたり。1泊の旅でもとても充実しておりました。

ここで経験したもの、味が今後の香久家に反映されることを願って・・・



2012年9月21日金曜日

青森へ行ってきました①弘前

今週の連休で、青森へ旅行してきました。
なぜ青森?→マスターが行ったことがないというのと、おかみは弘前へ行ってみたかったので、弘前&青森を1泊で周る旅をしてきました。

まずは弘前。
着いてびっくりしたのが、その暑さ。。よく晴れているのはうれしいものの、東京より暑い!というくらいの暑さ。。夜、テレビを見たら、「弘前9月一番の暑さ、35,7度」となってました。。そりゃ暑いわけで、けっこう歩いたのでかなり体力消耗しました。

最初に行ったのは、駅前にある市場「虹のマート」。この周辺にお住まいの方はスーパー感覚で利用しているそうです。魚屋さんやお惣菜屋さんもありました。

お目当ては、一番有名だという「いかめんち」。

イカと野菜のかきあげのような感じ。
山盛りにもってあるとそそられます~

次に向かったのは観光施設「津軽ねぷた村」。弘前のねぷたが飾ってあったり、伝統工芸を見られたり、津軽三味線の演奏も聞け、まさに弘前が全てつまった場所。とっても楽しかったです♪


弘前のねぷた。青森の立体的なねぶたとは違うんですね~
ものすごく大きいんですよ~



金魚ねぷたです。
いい顔してます。

こんな庭園も施設内にはあります。
鯉がたくさん泳いでます。何を始めるのやら・・・


鯉のえさを買い、あげています。
鯉とたわむれるマスターでした。

最後に、とっておきの一枚が撮れました。この恍惚の表情、とくとご覧ください。



 さて、お待ちかねの夕ご飯です。
今回は、マスターが弘前に行くならどうしても行きたい!と切望していた「オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ」。超有名イタリアンレストランです。
 
元々有名なレストランなのですが、一昨年、シェフの笹森さんが情熱大陸に取り上げられ、それからは予約が取れないレストランになったようです。何がすごいかというと、この笹森さんのお店は「何から何まですべて手づくり」なんです。
 
自家菜園での野菜はもちろんのこと、ハム(豚や馬など10種類くらい)もチーズも、そしてワインまでぜーーん自分で作っているんです。
 
香久家も手づくりをモットーにしていますが、それはこの笹森さんの影響が大きいとマスターも言ってます。それぐらい、すごい方なんですが、驚くなかれマスターより若いんだそうです。。すごすぎる。。
 
お店は20席くらい、そんなに大きくはないのですがとても洗練されていました。どの人が笹森さんだろ~とオープンキッチンをずっと眺めていたのですが、なんとホールでサービスをしていたのが笹森さんでした(><)とても物腰の柔らかい、感じのいい方でした。
 
では頂いた料理を一部ご紹介。


これが自家製のハム6種類。
馬とか鴨とか、食べたことのないお味。
おいしい!



シャモロックの
レバーパテ。

こんなに美味しいものがあるんだ・・・
ってくらい、めちゃくちゃ美味しかったです!

ワインとの相性もバッチリ☆
 自家製の
手打ちパスタ、
自家菜園のトマト&バジル、
自家製のパルミジャーノ・・・

全部手づくり、
びっくりです!


 パンももちろん手づくり。
色んな味が
楽しめました☆

 デザートも最高!
こちらはウコッケイの
玉子を使った
ティラミス。








マスターいわく、「今までで食べたイタリアンで一番美味しかった」そうです。
納得です。こんなにも洗練されていて、それでいて優しい味わいというのはやはり手づくりにこだわって作っているからこそなんだと思います。
 
マスターもだいぶ、刺激を受けたようです。
今後の香久家にも是非ご期待を♪
 
 
長くなりましたので、2日目の青森の旅は次回、お目にかかるということで・・・
 

2012年9月20日木曜日

お初な試み☆野菜ケーキ☆


初めての試みです。

野菜を・・・・・ケーキにしてみました。

選ばれたのは「じゃがいも」。

“十勝こがね”と“きたあかり”という品種のおいもを使って、
チーズケーキにしてみました。

この二つのおいもは蒸して食べたらまるで栗のような甘さで、これはスイーツにもいけるかも?!ということで、挑戦してみました。

今朝、できたてをいただきました。


・・・・・・・おーーーいしーーーい!!!!!!


おかみ、久々のヒット!じゃがいもの甘さがいきていて、チーズとの相性バッチリ☆


早速ランチで常連さんに「新作ケーキあります」といってオススメしたところ、


「言われなければじゃがいもとは思えない!」

「甘さが上品でいくらでも食べられる!」


とお褒めの言葉をいただきました(^^)


売り切れ必至です。お早目にどうぞ~

じゃがいものチーズケーキ
使用しているおいもの黄色さが出てます。
本当にオススメです♪



2012年9月17日月曜日

新しいってうれしい

3連休も本日で終わりです。まぁ毎回書いてますが、今年は暑いのがずっと続いてます。夜はだいぶましですが、昼間は湿度も高く、汗かきっぱなしの私たちでございます。ですが、天気にも恵まれた連休でしたので、お出かけされた方も多かったのでは??

先日、いつもこのブログに載せる写真を撮っているデジカメが壊れてしまったので思い切って新しいデジカメを購入しました。今って、最新機種でもお安いんですね~。やっぱり携帯で写真とる人が多いんですかね、たしかにスマホのカメラだとデジカメと同じ役割しますからね。。

なので新しいカメラが嬉しくて、色々と撮ってみました。
ブログに載せると画素とかそんなに違いはない?かもしれませんが、やっぱり処理スピードとか画像がキレイなので、撮っている私はとても気持ちがいいんです。


◆新メニュー「さんまの肝醤油焼」。

さんまの骨・頭・肝すべてから作った自家製醤油ソースを
やわらかく焼き上げたさんまにからめたもの。
昨年に続き、人気沸騰中です☆
◆お土産いただきました♪
宇都宮のおじさんおばさんから。
おせんべい本舗の黒胡椒せんべいとゆずみそせんべい。
とーーーっても美味しいおせんべいで、感動してしまいました!
はなまるのおめざにも紹介されたそうです。
今度自分でも買いに行きたいと思います、それぐらいはまりました☆
 
常連さんご夫婦から。
会津の銘菓、くるみゆべし。
こだわりのお店だそうで、たしかにくるみの香ばしさと
甘さひかえめでとっても美味しくいただきました♪

◆ひとめぼれ☆
焼酎カップ、この色と手になじむ形にひとめぼれ。
かっぱ橋の行きつけの陶器屋さんでご購入。
早速お客さんにもお出ししてます。
◆お店の外観、撮ってみよーう!




◆朝から晩までよく働く人発見!



どうでしょう、キレイに撮れてますか?!
前と少しでも違う!と思ってもらえたら買ったかいがありますが。。


それでは、明日明後日(18-19日)はお休みいただきます。
20日はランチは通常営業、夜は貸切のため21時以降の営業となりますので、
よろしくお願いいたします。

2012年9月14日金曜日

Oisix(オイシックス)頼んでみました。

またまたテレビの話題になってしまいますが、先週の「カンブリア宮殿」で特集されたのが、「Oisix(オイシックス)」でした。

有機野菜を中心に宅配しているオイシックス。創業は10年くらいだそうですが、ここ数年で飛躍的に売上が増えているそうです。

実は5,6年前にこのオイシックスの幹部という方とお会いしたことがあり、その当時はそこまで有名ではない会社だったのですが、静岡で無農薬野菜を作っていることや、いつかお店を出したいと考えていた頃でしたので「野菜」というキーワードで記憶に残っていました。

オイシックスが支持されているのはもちろん、品質の良さもありますが、インターネットを使っての注文ができること、他の宅配会社だと“おまかせ野菜セット”みたいなものしかないのが、ここでは一個ずつ、自分の好きなものを選んで注文できることにあるようです。その他にも低農薬、有機栽培にこだわって、まだ世間に知られていない美味しい野菜を作っている農家さんを探していたりと、企業努力も半端ない会社でした。


というわけで、食べてみなければわからない!早速注文してみました。
普段から静岡でつくっている無農薬野菜を食べてますので、味には厳しいですぞ~

そして今日、待ちに待った野菜たちが届きました!


注文したもの@サニーレタス、キャベツ、じゃがいも2種、にんじん2種、玉ねぎ、卵、トマト2種、ナス2種、ヨーグルト、納豆

合計金額は送料入れて5,122円。決して安い金額ではありません。スーパーの価格の1,5倍だとのこと。それでもみなさん、高くても良いもの、安全で美味しさが保証されてるということでリピーターもとても多いそうです。まぁ、自分の好きなものを頼めるっていうのはいいですね。ネット上でたくさんの商品が出ていますので、選ぶだけでもとっても楽しかったです。

そして早速まかないでいただきました。

奥に見えるのが、「トロなす」という、
大人気商品だそうです。TVで出ていたので買ってみました。
たしかにやわらかくて、えぐみもないのでナス嫌いの人でも食べられるかも。

 感想は・・・ものによっては美味しいのでまた頼みたいなと思うものもありました。でもやっぱりうちの野菜がいいかなぁなんて思ってしまいました。手前味噌ですみません(汗)


Oisix、今後ももっともっと注目が集まりそうです!




2012年9月11日火曜日

貸切営業のご案内

暑いです。。ここ最近もずっと32度前後まで気温が上がっていて、雨も降らないし体にこたえますね。。秋の訪れはまだもう少し後でしょうか。。

さて、貸切営業のご案内です。

******************************

9/20(木)は貸切のため、21時以降の営業とさせていただきます。

ランチは通常通り営業いたします。

******************************

それではどうぞよろしくお願いいたします。

2012年9月8日土曜日

秋刀魚とぶどうと私。

朝晩だいぶ涼しくなってきました。日中は30度を超えて日差しが照りつけてますが、真夏とは違う暑さで、空気がだんだんと秋になっているのが実感できます。

秋の味覚の話を毎回してますが、今日のまかないはこちらでした。


新さんま塩焼きです。焼魚の中で一番好きかも♪♪マスターにお願いして食べさせてもらうようにしてます。

秋刀魚にはにはたくさんの栄養が含まれています。
必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のタンパク質や貧血防止に効果のある 鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA、また骨や歯の健康に欠かせないカルシウムとその吸収を助けるビタミンDも多く含んでいます。

頭が良くなるとわれているDHAには中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果があり、体系の気になる方、育ち盛りのお子さんからお年寄り、そして女性にもまさに老若男女に効果的な万能の食材と言えます。

今日は魚ランチがさんまの塩焼&刺身だったのですが、来店していただいたほとんどの皆さまから注文いただくほどの人気。しかも皆さま、骨だけを残しキレイにお食べになるので感心してしまいます。

夜でも、入荷があるときには「さんまの塩焼」を出しております。まさに今が美味しい時ですのでまだ食べていない方は是非香久家でどうぞ☆

そして旬の果物も届きました。

山梨よりぶどう3種類!
ピオーネ、かいじ、ロザリオビアンコ。
どれも美味しいでーす☆

最後に、久々に梅酒に新作が登場!

瑞泉 沖縄黒糖梅酒
泡盛ベースの梅酒、初登場!
梅の酸味と黒糖のコクが絶妙です。
思ったより甘くないので、甘いのが苦手な方にもオススメ☆

それではこのへんで。

@@明日9日(日)のランチはお休みします。@@

2012年9月6日木曜日

浅利妙峰さん

大ブームとなった「塩麹」。これを世に送り出したのは大分県佐伯市にある糀屋本店の女将である浅利妙峰さんであるということは、このブログでも紹介させていただきました。

そんな中、先日放送されたNHKのプロフェッショナルでの特集がこの妙峰さんでした。

放送を見て、すごいなと改めて感心、感動しました。

妙峰さんは300年続く老舗の糀屋に生まれました。昔は家でも味噌を作ったり、麹を使う機会があったものの、時代とともに麹を使う家はほとんどなくなり、他の麹屋は次々と廃業に追いこまれ、妙峰さんのお店も赤字続きの経営を強いられていたようです。追い込まれた妙峰さんは、もう一度麹に向き合おうと、専門書を読みあさりたどりついたのが、庶民の食生活を記した江戸時代の書物。そこに記されていた「塩こうじ」を現代の生活や料理にアレンジし売り出し、一大ブームとなったというものです。

そして、妙峰さんは「一人勝ちに未来はない」という考え方を持ち、全国各地のこうじ屋に足を運び、これからの「こうじ屋」のあり方をともに考えようとしているのです。ブームを一過性で終わらせず長く定着させるには、自分の店だけが一人勝ちするのではなく全国のこうじ屋全体が良くなることが必要だと考えているのです。店先で料理講習会を無料で開いたり、客を呼ぶ工夫を伝えたり、そして何より自信をなくしている仲間たちが前向きになれるよう共に考え、励ます。

そんな精力的な姿に心から感動しました。

そして何よりも、妙峰さんが言った言葉でこれほど心に響いたことはありませんでした。

それは、



「一歩を踏み出せば、世界は変わる」




これは、妙峰さんのようにとてつもなく大きなことを成し遂げるということではなく、私たちの身近な生活の中にでも当てはまることかなと思いました。


この言葉に影響を受けた私は、以前から躊躇していたFace bookを始めてみました。


・・・・・確かに世界は変わりました。


大げさですが、昔一緒に働いていた仲間たちともう一度つながることができ、彼ら彼女らの今を知り、色々な意味で広がったような気がします。

やっぱり一歩は踏み出してみるものですね、その歩幅がどんなに小さくても、大きくても見える世界は変わるのかもしれません。

浅利妙峰さん、本当に素晴らしい方です!

2012年9月3日月曜日

秋ピザメニュー始まります!

本日より、ピザメニューが秋バージョンに変わります!
一歩ずつですが着実に秋へと進んでいる今日この頃です。

それではご紹介。

◆2012 秋ピザメニュー◆

・マルゲリータ
すっかり定番となりました、自家製トマトソースとモッツァレラチーズ、そして無農薬で育てているバジルで焼き上げたピザ。小さいお子様にも人気で、幅広い年代の方々に支持されております。



ミックスピザ
昔ながらの具だくさんピザ。自家製トマトソースとの相性もバッチリです。こちらは特に年齢を重ねたみなさまから支持されております。


・秋刀魚とキノコの和風マヨピザ
この秋のイチオシ!旬のさんまとキノコを醤油マヨネーズで焼き上げました。これぞ秋の味覚!というオススメの一枚です。
秋刀魚とキノコの和風マヨピザ
秋をものすごく感じられるピザです♪
※ピザはすべて880円です。

毎年、春夏秋冬とピザメニューは変わっていきます。ですので、季節もののピザはこの時期しか食べられませんので、出会った時にご注文いただくのがよいかと思います。

今後も続々の秋の味覚を取り入れたメニューが出てきます。食欲の秋、到来!楽しみですね~(^^)

2012年9月2日日曜日

大人気!

9月に入りました。

今日は東京は久々の雨。雨の降らない日々が続いており、水不足になっているようです。明日からはまた晴れて暑い日々が続くようですので、電気とともに水も大切に使いたいものです。

さて、最近の香久家の大人気メニューと言えばこちら。


「自家製餃子」


でございます。

6月と7月の料理講座で作ったのをきっかけにお店でもまずは裏メニューとして登場し、お客さまから大好評でしたのでこの度めでたく、本メニューに昇格いたしました。



自家製餃子 500円(5ケ)
※写真はイメージです。

マスターお手製の餃子はお肉と野菜のバランスを考え、味付けもしっかりめ、タレをつけなくても美味しく食べられるようになっております。

そして一緒にお出ししているタレにはラー油が入っているのですがこちらも自家製のラー油を使用してます。

毎回ご注文いただく常連さんも多く、最近のヒットメニューとなっております。おかみも餃子を包む作業は手伝っております。あのひだひだを作るの、好きなんです(余談ですが)

9月と言ってもまだ暑さが続きそうですので、餃子でスタミナつけていきましょーう!

是非ご注文ください♪♪